4月16日~確かな意味が与えられる
四月も半ばを迎えます。
新たな生活に戸惑いを抱えながら、日々過ごされている方もいらっしゃることでしょう。
さて、今月のお寺の掲示板には、「出会い~ 本当に不思議なもの」と掲げさせていただきま
した。
多くの人と出会うことによって感動を覚え、様々な情報に出会って視野が広がり、喜びや悲しみ、苦しみ悩むことによって人生が豊かになる。
私たちは様々な出会いの中で、日々を過ごしています。
また時には、出会いの中で自分の生き方が変わったり、自分の都合の良いことに出会えば喜んで、自分に都合の悪いことに出会えば妬み、腹立ちが起こり、出会いによって心が多様に変化するのも人間の姿です。
浄土真宗のみ教えをお説き下さった親鸞聖人も、多くの出会いの中で人生を歩まれました。
争いが頻繁に起こり、災害や飢饉が繰り返し起こる時代にお生まれになり、幼い頃にお母さまを亡くし、お父さまともお別れし、わずか九歳で出家しなければなりませんでした。
その後も、度重なるご苦労の中で、多くの苦しみや悲しみと向き合い、九十年というご生涯を生き抜かれました。
しかし、辛いだけの人生ではなかったと親鸞聖人は、私たちに伝えて下さっています。
人は苦しみや悲しみから離れることはできないけれども、人生において、出会う一つひとつの出来事に、確かな意味を与えて下さる、阿弥陀如来という仏さまが、この私に常に寄り添ってくださっていることを、親鸞聖人は教えて下さっています。
私の人生において出会う喜びや悲しみ、苦しみや悩みの一つ一つに大切な意味があることを教えてくださり、限りある人生の中で、まことの幸せを感じながら生きる道をお聞かせいただくのが浄土真宗のみ教えです。
それは日々の聞法の生活から開かれていくものです。
2025年04月21日【473】